めいほうスキー場
初心者から上級者まで!すべての方が楽しめる全長5000mのコース、標高1600mから滑走する爽快感は最高です。
東海/岐阜県
スキー スノーボード
【1000円割引】リフト1日券4500円→3500円に
スマホで購入・利用するデジタルチケットです。スマホで割引価格にて購入、利用時にチケット提示(スマホ画面)でOK!(※デジタルチケットはスマートフォン専用サービス)
後日、入金確認後にメールで配信されます。3営業日以上の余裕をもってお申込みください

会員登録後は、すぐに割引特典を利用(申込)できます。
※当割引はスマートフォン専用サービスです。
1000円割引【デジタルチケット】めいほうスキー場
お申込み期間:2018年12月15日~2019年3月7日特典有効期限:2018年12月8日~2019年4月7日
めいほうスキー場【デジタルチケット】リフト1日券
おとな 平日 4,500円 →【1000円割引】3,500円
おとな 特日 4,500円 →【500円割引】4,000円
シニア・中高生 平日 3,500円 →【500円割引】3,000円
●他の割引・優待との併用及び各種キャンペーン期間中のご利用はできません。
●土日祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)は特日扱いとなります。
●リフト券の購入にあたり、ICカードの保証金(500円)をお預かりいたします(返却時に返金いたします)
・1回につき10まで申込可能。
・チケット申込期間:2018年12月15日~2019年3月7日
・チケット有効期限:2018年12月8日~2019年4月7日
・めいほうスキー場営業期間:2018年12月8日~2019年4月7日予定
(※積雪状況により営業期間・営業時間が変動する可能性がございます。予めご了承ください。)
参考ページ:めいほうスキー場:割引特典
会員登録はこちらから→ skyticketプレミアム

※当サイトへの掲載時点の情報と最新の特典内容が異なっている場合があります。 割引等の特典ご利用の前に、ご紹介先のサイトにて特典内容やご利用条件をよくご確認ください。
デジタルチケットを利用するには、まず会員登録!
【skyticketプレミアム】に登録して優待特典を利用する
ご紹介の割引チケット/クーポンは、会員制優待サイト「skyticketプレミアム」での会員向け特典の1つです。
会員登録すると、めいほうスキー場以外にも、レジャー、宿泊施設、レストラン、映画館等の割引など、いろいろな会員優待特典を利用できます。
(「skyticketプレミアム」は福利厚生サービスベネフィット・ステーション(ベネ・ステ)と提携し、各種サービスを提供しています)
有料(月額550円/税込)の会員制サービスですが、お試し無料期間あり。
無料期間である登録月内に解約すれば、無料で割引特典を利用することも可能です。
↓↓最大1ヶ月無料・会員登録はこちらから↓↓
skyticketプレミアム
<PC/タブレットで閲覧中の方へ>
※「skyticketプレミアム」登録後は、
同一アカウントでPC/スマホ/タブレットで利用できます。
PC/タブレットから登録できますが、(登録はこちらから→skyticketプレミアム

スマホ(iPhone/Android)から登録したいという方は、
以下のリンクでスマホメールへURL送信することができます。
→ このページのURLをメールで送る
・月額料金の適用期間は、その月の1日~末日まで。初めて登録する方は、登録した日~登録月の末日まで無料です。無料期間終了の翌月1日付で課金発生します。
・月初の登録がお得ですが、すぐに特典利用するなら月末登録でも十分お得です!
・入会登録も解約も簡単です。特典利用したいときだけ会員になるのもアリ。
→skyticketプレミアム

■Famiポートのシステム受付停止時間に注意!
・毎月1日午前0:00~9:00の間はシステムメンテナンスのためファミポートは受付停止です。Famiポート発券のチケットご購入の際にはご留意ください。
※課金スケジュールや特典利用のタイミングも考慮して、「skyticketプレミアム」をよりお得にお役立てください。
デジタルチケットの利用方法
skyticketプレミアム
に登録・ログイン後、利用したい割引の紹介ページへ移動(サイト内検索が便利)。
1.スマホで申込&購入する
デジタルチケット対応メニューに申し込むと、チケット用URLがメールで届きます。
パソコン、タブレット、携帯電話(フィーチャーフォン)でのご利用はできません。
2.スマホ画面を受付で提示
1.で送られてきたURLにアクセスし、利用画面を受付で提示します。
※「利用する」ボタンを施設へ提示する前にタップしてしまうと、以後利用できなくなります。ご注意ください。
3.スタッフが「利用する」をタップしてOK
提示した画面で店舗や施設のスタッフが「利用する」をタップして受付終了です。
詳しい利用法方はこちらをご参照ください。
→デジタルチケットの利用方法
※デジタルチケット入手後は「チケットを利用する」ボタンを押さないようにご注意ください。